EVENT PHOTO GALLERYイベントスナップ
ほるたま展2015「発掘! 古の名品展」
「ほるたま展」は、主にデパートなどの集客施設を会場とした展示会です。本年度は秩父市矢尾百貨店、熊谷市八木橋百貨店、さいたま市そごう大宮店、県立さきたま史跡の博物館で開催します。
今回は「発掘!古(いにしえ)の名品展partⅡ+ほるたま動物のもり」と題する展示会としました。昨年度に引き続き埼玉県内で発掘された様々な遺物の中から、各時代選りすぐりの逸品をご紹介します。併せてイヌ・イノシシ・トリなどのかわいらしい動物たちも展示しています。
1 平成27年8月6日(木)~10日(月) 秩父 矢尾百貨店 5階大催事場
幕開けの矢尾百貨店は、今年で4回目の開催となります。昨年から行っている地元コーナー「古代秩父人の足跡」は小鹿野町教育委員会にご協力をいただき、合角(かっかく)ダム水没地域の4遺跡をご紹介しました。また、好評の勾玉づくりは、昨年の反省から整理券を用いた時間制としたため混乱もなく、例年同様に大盛況でした。
2 平成27年8月14日(金)~8月16日(日) 大宮 そごう大宮店 3階通路
大宮会場は、昨年までのDOMショッピングセンターに代わり、そごう大宮店で初めての開催となりました。通路部分のため大きな資料は展示できませんでしたが、小規模ながら「勾玉づくり体験」も行いました。初めての会場で3日間という短い会期でしたが、予想以上にたくさんの方にご覧いただきました。
3 平成27年8月19日(水)~25日(火) 熊谷 八木橋百貨店 8階ホール前
八木橋会場は、本展示会で最も歴史が長く、カトレアホール前通路部分での展示も4回目となりました。ホール内イベントが「大黄金展」だったこともあり、子供の姿は少なかったものの、その分じっくりとご覧になる方も多く、昨年を上回る見学者数となりました。