EXCAVATION RESULTS発掘成果
【325集】膳棚東Ⅱ/東内手/北久米

市町村所沢市
主な時代縄文・古墳~平安
発行年度2006
膳棚東遺跡:円墳跡2基、土坑10基。主体部の粘土槨からガラス小玉が出土。
東内手遺跡:縄文時代の土坑・ピット、古墳時代の土坑、奈良・平安時代の竪穴住居跡3軒、中・近世の土坑・溝跡を検出。
北久米遺跡:縄文時代の土坑・ピット、平安時代の住居跡、中・近世の土坑・溝などを検出。このうち性格不明遺構からは、褐鉄鉱の塊が出土し、ベンガラ製作遺構の可能性が指摘されている。