現在の位置 : 公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団 > 学校をお手伝い > 古代から教室へのメッセージ

古代から教室へのメッセージ


この事業は、埼玉県文化財収蔵施設にたくさん収蔵されている資料のなかから、特に子供たちの学習活動に有効なものを選び、学校へ持参して教材として活用していこうというものです。持参する資料は見るだけではなく、触れて実感できることを前提としています。これは、“実物を手にとって学習する”ことにより、日常の授業では得られない体感的な効果を引き出す、絶好の教材であると思います。

また、資料だけではなく職員も学校へ赴き、先生方とともに授業を行ったり、展示資料の解説を行っています。

子供たちにはこの「古代から教室へのメッセージ」を通じて、地域(郷土)の歴史に興味や関心を持ってもらうと同時に、なぜ、埋蔵文化財が大切なのかも知ってもらいたいと考えています。

「古代から教室へのメッセージ」について

授業の様子 教室でのTTの様子

本物の土器を使った授業 本物の土器を使った授業

「火おこし」の体験学習 「火おこし」の体験学習

実施回数

40校

申込方法

12月頃に、市町村教育委員会を通して、申し込み用紙を各学校に配布いたします。
※令和5年度の実施校は決定しています。

問い合わせ先

公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 (担当:資料活用課)
〒369-0108 埼玉県熊谷市船木台4-4-1
TEL 0493-39-5345
FAX 0493-39-3579