現在の位置 : 公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団 > ただいま発掘中!平成18年度 > 平沼一丁田遺跡 (川島町)

平沼一丁田遺跡 (川島町)

読み方
ひらぬまいっちょうだいせき
場所
川島町大字平沼1341
調査期間
平成17年4月10日~平成17年8月31日
主な時代
古墳時代~中・近世

遺跡見学会を、下記の要領で開催しました。

第3回遺跡見学会 土に隠された平沼の歴史

日時 平成18年7月29日(土)
内容

圏央道の建設予定地内にある川島町平沼一丁田遺跡は、低地につくられた遺跡で、深い土の下から発見されました。
これまでの調査によって、江戸時代に掘られた大きな屋敷溝や、中世の建物の跡、古墳時代に作られた建物の跡などが発見され、 むかし川島町に住んでいた人々の暮らしぶりが、明らかになってきました。
今まで調査例の少なかった低地の遺跡を、ぜひご覧ください。

当日は、古代体験コーナーも用意しています。
 勾玉づくりや火おこしなど、ぜひ皆さんも体験してみませんか

主催 埼玉県教育委員会
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
共催 川島町教育委員会

遺跡スナップ

平沼一丁田遺跡:第1号周溝遺構 第1号周溝遺構

平沼一丁田遺跡:第1・2号溝 第1・2号溝

平沼一丁田遺跡:第3号周溝遺構 第3号周溝遺構

平沼一丁田遺跡:第3号周溝遺構出土状況 第3号周溝遺構出土状況

見学会スナップ

当日は、暑い中午前・午後で計180名の方が遺跡を訪れました。 また、火おこしや勾玉づくりなどの古代体験コーナーも、子供達に大人気でした。

平沼一丁田遺跡:あいさつ 見学会風景

平沼一丁田遺跡:遺構の説明 見学会風景

 

平沼一丁田遺跡:遺構の説明 見学会風景

平沼一丁田遺跡:遺構の説明 見学会風景

平沼一丁田遺跡:遺物展示室 遺物展示室

平沼一丁田遺跡:勾玉づくり 勾玉づくり